2019年09月03日

明石海峡大橋

八月に、淡路島に行きました。
そこで、明石海峡大橋通りましたー!世界最長の吊り橋!

橋ってとても美しいと思います。
以前しまなみ大橋も通ったのですが、
そことはまた違う雰囲気で、
圧巻でした。

そしたらなんとその翌週に仕事でお目にか買った方が、
明石海峡大橋をつくるのに従事されてたと!
仕事で神戸に3年いたと…!
なんてご縁

あとあと調べたら着工(1988年)してから開通(1998年)までに、
阪神・淡路大震災を経てなのですね。
そのあたりのお話も聞ければよかったです。

さて、明日は浜北女性創業スクールの担当回です。
いままでと内容をしぼって、アプローチを大きく変えるから
どうなるかな、楽しみです!
内容を理解してもらえるのと、楽しく学べられればいいです(^^)



同じカテゴリー(旅・おみやげ)の記事画像
芝川
鳩サブレー 缶
福田入河屋さんの遠州巻き
法多山
パミエ  byゴンチャロフ
静岡でも買えた…
同じカテゴリー(旅・おみやげ)の記事
 芝川 (2019-11-29 21:18)
 鳩サブレー 缶 (2019-10-03 19:07)
 福田入河屋さんの遠州巻き (2019-10-01 19:02)
 法多山 (2019-09-24 15:03)
 パミエ byゴンチャロフ (2019-09-22 07:53)
 静岡でも買えた… (2019-09-05 15:52)

Posted by さーや at 10:17│Comments(0)旅・おみやげ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明石海峡大橋
    コメント(0)